屋根の雨漏り修理 京都市伏見区 ① (連棟戸建て編)前編
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市は伏見区の連棟長屋までやって来ました。連棟建物の切り離し工事を行って2年過ぎたら雨漏りが発生したようです。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市は伏見区の連棟長屋までやって来ました。連棟建物の切り離し工事を行って2年過ぎたら雨漏りが発生したようです。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。今日で京都市上京区の板金葺き替え工事も終了を向かえます。最後の工事になりますので、気を引き締めて施工に挑みます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市上京区の現場からです。葺き替え前は瓦棒葺きだった部分を立平葺きに変えていきます。現在は立平葺きが主流になって来てます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 いよいよ、京都市上京区の現場の屋根工事がガルバリウム鋼板を貼り付ける段階まで来ました。ガルバリウム鋼板は高耐久の建築材です。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市上京区の現場からお届けします。構造用合板(野地板)の打ち付けも終わり ルーフィングシート(防水紙)の施工準備は万端に整いました。 天気も良く、風も少ないので工事がやり易いと思います。
リルーフまつだのスタッフです。 京都市上京区の現場で作業に従事して水平レベルの整いました垂木の上に 厚さ12ミリの構造用合板を貼り付けて行きます。屋根材を下支えする大切な部材ですので しっかりとした厚みの部材で施工するのが大事です。
リルーフまつだのスタッフです。 京都市上京区の現場から報告します。解体作業が終わり、屋根の骨組みである 垂木と野地板が顔を出して, 経年による傷みが生じて、あちらこちらの(水平)が取れていません。 新たに水平を取る工事をして行きます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市、上京区の現場まで舞い戻ってきました。施工場所京都特有の路地奥にあります。 今日の解体作業では解体した瓦を路地奥から30メートル運び出して表通りのトラックに載せます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 京都市は上京区にやって来ました!2年前に雨樋工事をした施主様より雨漏りで困っているとの報を受け、駆け付けました。状況確認の後、改善方法をご提案いたします。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。京都市伏見区の現場の屋根工事が今日で最終日です。瓦と壁面取り合いの板金取り付けが済んだらあとは早いものです。、軒先から板金を貼り変えていきます。