こんにちは。『リルーフまつだ』のスタッフ、さんじです。本日も京都市西京区の現場からお届けします。
今回はこちらの現場で【雨押さえ板金】を交換して行きます。
雨押え板金とは、下屋根(小屋根)と外壁が接する部分に取り付けられる板金のことです。
壁を伝わって落ちてくる雨水が、その隙間から浸入することを防ぐ役割を担います。他にも壁押さえ板金、壁際板金、雨押え水切りなどと呼び名は様々ですが弊社では雨押え板金と言っていますね。
こちらの建物は小屋根が1階・2階と各部にあります。
外壁と接する小屋根の取り合い部は、施工が適切にされないと雨漏りが発生しやすい箇所で注意が必要。
今回、施工に用いたのは錆びにくく耐久性のあるガルバリウム合板製の板金を用います。
雨押え板金の取り付け方法は以下のとおりです。
まずは壁側のL字部分に、防水シートを立ち上げます。しっかり立ち上げておかないと雨が防げずに漏水の原因になりますのでしっかり施工しました。
下地材を取り付け、その後雨押え板金をビスなどで固定していきます。
既存のものに取り付けられていた雨押さえ板金は、外壁との取り合い部分だけに施工されていましたが、破風板のまわりにも巻き付けておきました。これで長期間に渡り、しっかり建物を保全してくれる事でしょう。
これで、すべての工事が終了しました。この度は弊社『リルーフまつだ』のご用命ありがとうございました。
京都市周辺で、屋根のお困りごとは『リルーフまつだ』に、ご相談ください。カバー工法、葺きかえ雨漏り修理受け付けています。
ご連絡頂けましたら事業所のある京都市右京区から駆けつけます。
近隣地域の亀岡市、宇治市、城陽市、京田辺市、長岡京市、向日市、八幡市、久御山町、草津市、大津市など、その他の地域も対応いたしておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。