
京都市右京区にて葺き替え工事 ⑤(アスベスト含有屋根材セキスイ瓦Uからの葺き替え ルーフィング施工)
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の現場では改質アスファルトルーフィングシート カッパ23を施工して行きます。改質と名が付く通りに優秀な防水紙でタッカー止めによる穴からの雨水の侵入を 防ぎます。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の現場では改質アスファルトルーフィングシート カッパ23を施工して行きます。改質と名が付く通りに優秀な防水紙でタッカー止めによる穴からの雨水の侵入を 防ぎます。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の現場からお届けします。今日は野地板の施工をしていきます。厚さ12ミリの構造用合板を屋根上に貼り付けて 行きます。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の葺き替え工事中に雨樋に土がたくさん溜まっていたので掃除しておきます。 雨樋は落ち葉が舞い上がり溜まって行きやすいので経年と共に土化しますので、時おり掃除をしてやらなければなりません。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の施工現場からお届けします。セキスイ瓦Uを大屋根から撤去して行きます。 有害物質アスベストを含んでいますので細心の注意を払い、辺り一面に飛散しないように 取り払って行きます。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。京都市右京区の事業所よりお届けします。スタッフコラム セキスイかわらUの問題後編です。同かわらを屋根材として使用された方はこのコラムをお役立てて 本題ブログを参考にしてお考えください。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。今回は初のスタッフコラムを書かせていただきました。 直近の現場で葺き替えをしています。セキスイかわらUと言う屋根材ですが、問題が多い商品なので ブログをお読みになっている読者さまにお知らせをします。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市右京区の現場にやって来ました。屋根材の葺き替え工事の依頼です。 現状の屋根はセキスイ瓦Uが施工されていました。しかし、ここのセキスイ瓦Uはノンアスベスト商品ですので耐久性が乏しい商品ですので葺き替え工事に至りました。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。京都市左京区の現場で施工しております。 雨漏り修理は残るところ最後になりました。台風の影響で雨樋が吹き飛んで消失していました。雨が降り注ぐと直接、外壁面を伝って流れていくので悪影響を与えます。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。 京都市左京区の現場ではトップライトの板金処理も終わり、次は破風板が経年劣化で痛んで来ております。こちらも同様に板金を貼り付けて劣化進行にストップをかけて行きたい と思います。
こんにちはリルーフまつだのさんじです。昨年9月ぶりの京都市左京区の現場に行ってきました。天窓トップライト部分の雨漏りで応急処置したままでしたが、施主様の方で ご用意が出来たので、来てくださいとの報を受け、駆け付けました。