三役相撲 平岡八幡宮②(番外編)
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 松田行司の掛け声と子供力士の声が宮内に木霊します。応援の声援と共に辺りを熱狂の 渦に引き込みます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 松田行司の掛け声と子供力士の声が宮内に木霊します。応援の声援と共に辺りを熱狂の 渦に引き込みます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 今日は松田親方の人となりが分かる仕事以外の事をお伝えしたいと思います。 事業所近くの平岡八幡宮で毎年開催される京都市指定無形文化財の三役相撲の 行司役を松田親方は引き受けておられるのです。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 社寺関係の棟瓦は装飾性を持たせて高く積み上げられています。 一般には用いない輪違瓦や菊瓦を使い荘厳な雰囲気を醸し出しています。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。番外編をアップします! 442年ぶりの天体ショー、皆既月食を仕事終わりに堪能しました。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。小型斫り機を使い棟瓦を解体して行きますと内部から木製の棟の形をした 木箱が出てきました。棟の芯に当たる大切な部材で崩れ防止、軽量化の意味合いがあるのでしょう。 状態も良く、再利用します。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 足場が設置されました!神社用の大規模な足場で施工能力がアップしました。 昔ながらの特別な漆喰が固く解体の支障になりますので専用の斫り機を買いました。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。 年数不明の棟瓦が台風による暴風で吹き飛んで行きました! 特別使用の足場を設置してもらって葺き替えして行きます。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。今回、私どもの事業所近くの平岡八幡宮より棟瓦の葺き替えを 依頼されました。代表松田親方にとって氏神様である由緒ある神社からのご用命を果たしたいと思います。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。問題のあった瓦を修正しておきました。 これで安心です。他の部分で漆喰が消失している所も新たに詰めておきました。
こんにちはリルーフまつだのスタッフさんじです。棟瓦を葺き直す時に全てを取り払ったら重要な気づきがありました。 写真の赤丸部分ですが、放置しておくと大雨の際に雨漏りに繋がります。