こんにちは。『リルーフまつだ』のスタッフ、さんじです。
京都市右京区の現場は、屋根のカバー工事がほぼ終了しました。
最後に棟(むね)に板金で蓋をする工事が残っています。
棟板金という、この部分の取り付け工事を行いましょう。
まずは取り付ける棟板金のサイズを決め、カットします。
既に取り付けてある貫板の上に施工していきます。
棟板金は屋根の上部に取り付けるため、屋根の形状や寸法に合わせて適切に調整する必要があります。
板金の上部に余裕を持たせながら調整します。
その後、板金の左右にある金具を取り付けます。
金具を取り付けたら、ボルトとナットをしっかりと締め、棟板金が風に飛ばされないようにしました。
最後に、棟板金の繋ぎ目にシーリング材を注入して完成です。
以上が、棟板金の取り付け工事の基本的な手順でした。
棟板金は必ず専門的な技術を持った職人に依頼することをおすすめします。
京都市周辺で、屋根修理のご要望は『リルーフまつだ』に、ご相談ください。
ご連絡頂けましたら事業所のある京都市右京区から駆けつけます。
近隣地域の亀岡市、宇治市、城陽市、京田辺市、長岡京市、向日市、八幡市、久御山町、草津市、大津市など、その他の地域も対応いたしておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。