
①瓦を外していきます。
瓦を新調するのが、「葺き替え」と言うのに対して、既存の瓦を再利用して屋根を葺き替えることを葺き替えと区別して、「葺き直し」といいます。
瓦は耐用年数が60年、瓦の下にある防水材、ルーフィングは耐用年数が20年と瓦より耐用年数が短いため、瓦より先に防水材がダメになり雨漏りを起こすことがあります。
そのため、瓦は交換せず再利用し、防水材、ルーフィングのみを交換するのが瓦の葺き直しです。
①瓦を外していきます。
②瓦の下の防水シート、板を新調していきます。
③瓦を元に戻して作業完了になります。